GNU coreutils の seq コマンドのポータブルな代替
iota() { ( i=$1 while [ $i -le $2 ] do echo $i i=`expr $i + 1` done ) return 0 }
バイナリGCD [ruby-dev:5415]
class Integer def gcd(n) m = self b = 0 while n[0]==0 && m[0]==0 b+=1; n>>=1; m>>=1 end m>>=1 while m[0]==0 n>>=1 while n[0]==0 while m!=n m, n = n, m if n > m m -= n; m>>=1 while m[0]==0 end m<<b end end
([ruby-dev:5636] によれば一松先生の本か記事からか?)
TAOCP Vol. 2 §4.5.2 も参照 アルゴリズムB
ECMA262 5th / Activation Object / Environment Record
http://web.archive.org/web/20080223075326/http://www.nk.rim.or.jp/~jun/game86/
矢島脩三名誉教授寄贈資料の技術史的意義について
教育技術法則化運動
化石化したテクニックあれこれ
CLI で割込みを禁止して SP を作業用に使う(8086)。CLI が特権命令になってしまったので 386 以降のプロテクトモードのユーザーモードでは使えない。
(割り込みが入った時、コンテキスト情報に SP を保存して、別のスタックに切り替えてからハンドラを実行するような OS 環境(システムスレッド実装後の Unix はそうなっている(?))なら、特に割り込みを禁止しなくてもできる)
Gnuplot メモ
特異な分水界
『ガードナーの数学サーカス』の目次
memo
Sep 2 17:26 Posting/Collection (HK) Sep 5 15:34 Dispatch from outward office of exchange (HK) Sep 7 0:29 Arrival at inward office of exchange (NRT) Sep 7 9:00 Held by import Customs (NRT) Sep 7 10:01 Departure from inward office of exchange (NRT) Sep 8 4:36 Processing at delivery Post Office Sep 8 XX:XX Final delivery